メンズエステはどんな仕事?仕事内容は?

今、高収入バイトとして女性に人気のある「メンズエステ」のお仕事。

求人を見ていても具体的にどんな仕事内容なのかは、なかなか分かりませんよね。

そこで今回は

  • メンズエステとは?
  • メンズエステの仕事内容
  • メンズエステのお店の種類
  • メンズエステのお給料
  • メンズエステで働くメリット、デメリット

などの情報についてまとめていきます。

もちろん、メンズエステ店には「怪しいな…」と思うような悪質なお店もあることから求人サイトで決める場合は慎重に見極める必要もあります。

今回の記事を読めば、メンズエステで働く前に知っておくべき店舗選びの方法や知識、働き方などを知ることができるでしょう。

是非参考にしてみてください。

監修者ネク
監修者:ネク
メンズエステ歴は約12年以上。
初めて行ったお店は小伝馬町にあった「シエスタ」。そこでメンズエステの良さを味わう。それから都内を中心に色々なジャンルのメンズエステを経験。絶対的受け身のドM。常に非日常な時間を求めている。

ネクのプロフィール詳細

そもそもメンズエステとは?

そもそもメンズエステとは?

そもそも「メンズエステ」とは何なのでしょうか。

女性の利用する「エステサロン」と同じように受け取ってしまいそうですが、エステサロンの場合は女性専用となっていることがほとんどで男性のお客様は入店ができないということもよくあります。

そんな中で「エステサロンの男性版」を基本としたお店が「メンズエステ」と呼ばれています。

男女兼用のお店もあるため、男性しか利用できないという訳ではありませんが、ここでは男性がエステを受ける場所が「メンズエステ」と捉えて問題ないでしょう。

女性の利用するエステサロンでは女性が痩せたい女性や体型を維持をしたいような女性が「美しさ」を求めるための場所ですが、メンズエステでは女性セラピストからの会話やマッサージを通して「リラクゼーションや癒やし」を求める場所です。

そもそもメンズエステのお仕事は男性の美容(脱毛、フェイシャルエステなどのお肌の手入れ、ボディメイクなど)の外見を磨くエステサロンを目的とするところもありますが、本記事でご紹介するのは女性が男性をターゲットにしたリラクゼーションサービスを提供するメンズエステのエステティシャン、つまり「セラピスト」として働く女性のお仕事をまとめていきます。

メンズエステの仕事はリラクゼーションサービスの提供

メンズエステの仕事はリラクゼーションサービスの提供のイメージ画像です

メンズエステのお仕事は基本的に非風俗の「リラクゼーションサービス」を提供するお仕事です。
セラピストは男性のお客様と会話をしながらマッサージをして、日々の疲れに癒やしを与えることが目的です。

メンズエステは風俗ではありませんが、

  • オトナっぽい衣装で男性を楽しませる
  • 近距離のマッサージで男性をドキドキさせる

などなど、様々な意味で「癒やし」を提供する場所ではありますので、メンズエステ店のオプションによって内容も若干変わってくることがあります。

ですが、メンズエステは風俗特殊営業の届け出はなく男性が女性に触れたりすることは禁止なことはもちろん、性的サービスも一切ありません。(あってはなりません)

セラピストやメンズエステ店がこのルールを破ってしまうと営業停止や違法営業として罰則がありますし、利用するお客様が性的サービスを強要することも禁止です。

このようにメンズエステ店は一部の風俗まがいの悪質な店舗を除けば、リラクゼーションサービスを提供するニッチな業界なのです。

メンズエステのマッサージ方法

メンズエステでは、女性セラピストが男性にマッサージを行います。
その際にはアロマオイルやパウダー、ホイップなどを使ってマッサージを行います。

ここでは、どういったマッサージ方法があるのかをご紹介します。

オイルマッサージ

アロマオイルを使って足や腕、背中などをマッサージします。
オイルを温めてホットオイルでマッサージをすることもあります。
オイルにアレルギーがある場合は、ベビーパウダーを使ってパウダーマッサージを行ったりボディソープで代用することもあります。

ホットジェル

ホットジェルは肌に塗り込むことで発熱して体を温めてくれる効果のあるジェルです。
新陳代謝の向上や筋肉のコリの解消に効果があります。

ホイップマッサージ

ホイップ(泡)を使ったマッサージ方法です。
たっぷりモコモコと泡立てたホイップでお客様の体をマッサージしていきます。
オイルのようにベタつきがないので、この手法を利用するお客様も多くなっています。

洗体マッサージ

アロマオイルの代わりに「ホイップ(泡)」を使って、全身を洗いながらマッサージする方法です。

リンパマッサージ

脇の下や腹部、デコルテ、足の付け根、膝裏などのリンパ節を丁寧にほぐすマッサージのことです。

ディープリンパ

ディープリンパは集中リンパと呼ばれることもあり、足の付け根を集中的にマッサージする方法です。
鼠径部を集中的にほぐすマッサージはメンズエステの醍醐味でしょう。

ダブルセラピスト

2名以上で行うマッサージのことで、ダブルセラピストコースと呼ばれることもあります。
料金は高くなってしまいますが、4本の腕で行われるマッサージは至福の時間でしょう。

メンズエステでの一日の流れ、接客について

メンズエステでのお仕事はどういった流れなのでしょうか。

一日の過ごし方や、接客の流れについて把握しておくときっと働くときにイメージしやすくなりますので確認してみてください。

出勤

お仕事当日、店舗型の場合は直接お店に出勤し待機します。
店舗型ではない場合は施術で必要なタオルや紙パンツ、オイルなどの必要なものを準備して勤務場所へと移動します。

勤務場所へ移動

マンション型の場合は、マンションのお部屋で待機します。
予約が入れば電話でスタッフからのお知らせが来て、インターホンが鳴るのを待ちます。
派遣型の場合は、予約が入ればお客様が待っているホテルや自宅に向かいます。

接客(マッサージ)

予約が入れば、お客様と顔合わせをしていきます。
挨拶をし、男性にシャワーを浴びてもらってマッサージを行っていきます。
精算はマッサージ開始までに済ませておきます。

マッサージ内容はセラピストや店舗によりますが、アロマオイルやノイル・モイルなどを使って体を流すようなマッサージをしていきます。マッサージ中は男性に癒やしやドキドキを提供します。

マッサージが終わり時間になればシャワーを浴びもらい、お客様を見送ります。
忙しければそのまま次のお客様の接客が始まりますが、予約のない場合は待機をします。

待機

予約がなければ、待機室で待機をすることもあります。
マンション型などでは、その一室で待機することがほとんどです。
待っている間は、動画を見たり話をして過ごします。

退勤

退勤時間になれば精算作業へと入ります。
売上金をお店へ渡し、売上の集計からお給料を受け取りお仕事は終了となります。

メンズエステのお仕事場所は?

メンズエステのお仕事場所は、

  • 店舗型
  • 派遣型
  • マンション型
  • ハイブリッド型

の4種類があります。

店舗型

店舗型は貸ビルなどにテナントとして入る店舗のことです。
テナント代が発生することからマンション型のセラピストのお仕事よりもお給料が低い傾向にありますがスタッフが受付に常駐していることから「何かトラブルがあればすぐに対応してもらえる」というメリットがあります。
また移動の必要がないこともメリットの1つです。

マンション型

マンションの1Rや2LDKなどの部屋を借りてマッサージを行います。
お部屋でセラピストは待機し、そこへお客様がやって来る流れになります。
近くに事務所を構えることも多く、派遣型よりも安全性はあるでしょう。

また他にも

  • 自分の部屋のようにくつろいで施術ができる
  • 待ち時間も個室待機ができる
  • 移動の必要がない

といったメリットがあります。

派遣型(出張型)

店舗を持たずにマンションの一室やビルに事務所を構え、お客様がいるビジネスホテルや自宅にお店の車などを利用して送迎してもらう方法です。
出費が少なくお給料に反映されやすいというメリットがありますが、スタッフの常駐などがないため安全性は低い傾向にあります。

ですが

  • 移動中に休憩ができる
  • 店舗の部屋数関係なく仕事ができる

などといったメリットがあるでしょう。

ハイブリッド型

店舗型またはマンション型に派遣を兼ね備えたのがハイブリッド型です。
注文によってお客様が来る場合と、セラピストが指定する場所へ出向く場合があります。

メンズエステの給料形態は?

メンズエステの求人を見ていると「高収入」という印象がありますよね。
では、実際はどうなのでしょうか。

働き方次第では風俗より稼ぐことも可能

実は昨今のメンズエステ業界は風俗よりも稼ぐセラピストがおり、高収入を目指すことができるお仕事です。

給料形態としては

  • 時給制
  • 歩合制

の2種類がありますが多くのメンズエステ店が歩合制となっており、男性からの指名が多ければ多いほど高収入をめざすことができます。

セラピストが1日に

  • 何人のお客様をマッサージするのか
  • お客様は何時間のどのコースを選ぶのか
    • などによってもお給料は変動しますが、
      有名店舗の人気セラピストであれば月収30〜50万円程度の人もいるようです。

      歩合制の店舗について

      メンズエステで歩合制を導入する店舗では、時給計算は行いません。
      施術時間によって受け取った料金をバック率を元に女の子と山分けするのが歩合制のシステムです。
      (「バック率」は、お店に入った売り上げのうち、セラピストがお給料として受け取る金額を決めるための割合のことです。)

      時給の場合は、お客様からの指名がなくてもお給料が発生しますが歩合制の場合は0円ということになります。
      確かにお客様からの指名がなければ0円ということになってしまいますが、一人でもお客様を施術することができれば60分で7,000〜10,000円程度は入る計算になります。
      バック率についてはお店によりますが平均50〜60%となっています。

      これを時給に置き換えてみると、歩合制の方が稼げるのとは明確でしょう。

      お給料は即日払いが多い

      通常のお仕事の場合は月給として受け取る形が基本だと思いますが、メンズエステでのお仕事は即日払いが多くなっています。

      もちろん、体験入店で働いたとしてもその日のお仕事のお給料をその日に持って帰ることができるというメリットがあります。

      もしも働き出したところでお客様からの指名がなかったとしても、メンズエステ店によっては待機時給保障制度(売上がない場合の最低限の時給支給)などを導入しているところもありますのでそういったシステムがあるか調べてみるのも良いでしょう。

      メンズエステで働きたい場合、高収入に釣られない

      求人サイトを見ているとメンズエステ店はたくさんありますが、お店選びは慎重に行わなくてはいけません。
      例えば「高収入バイト」という文言だけに釣られて入店してみたものの、お客様が全くいない人気のない店舗だと稼ぐことは不可能です。
      またメンズエステと謳って風俗まがいのことを提供する悪質な店舗もあります。

      そういったお店の特徴としては

      • HPに「性的サービスはありません」と記載されていない
      • 風俗営業届け出と記載されている
      • オプションにハーフヌードやヌードなどといったサービスがある

      このような店舗は高収入バイトではありますが、風俗エステ店の可能性が高いですので気をつけなくてはいけません。

      また店舗やセラピストTwitterで過剰な写真を多く掲載しているお店は風俗まがいのサービスを提供している恐れもあります。

      メンズエステで働くメリット

      ここでは、メンズエステで働くメリットをまとめます。

      高収入が得られる

      メンズエステでセラピストとして働くことは、風俗のお仕事ほどではありませんが高収入を目指すことができます。
      性サービスがないのに高収入ということは一番のメリットでしょう。

      スキルが身につく

      きちんとしたお店で、研修制度などがあれば将来的にエステティシャンの資格を取ることもできるようになってきます。
      またお客様との関わりを通してコミュニケーション能力も高まることがメリットです。

      人間関係の悩みが少ない

      マンション型のメンズエステ店の場合は集団で働く仕事場ではないことから、人間関係の悩みが少ないことがメリット。
      周りに迷惑をかけることもなく、自分の力で稼ぐことができるでしょう。

      シフトに融通が利く

      アルバイトやお仕事は基本的に出勤する時間や曜日が固定であることがほとんどですが、多くのメンズエステ店は好きなときに好きなだけ働くことができる自由出勤が多くなっています。
      自分の希望で出勤時間を決められるのは便利ですね。

      顔写真がなくても大丈夫

      メンズエステではほとんどのホームページにセラピストの顔写真がありません。
      「周りにバレずにお金を稼ぎたい」という方にはもちろん風俗よりもメンズエステの方が良いでしょう。

      メンズエステで働くデメリット

      では、メンズエステで働くことにどのようなデメリットがあるのでしょうか。

      一定数エロ目的のお客様がいる

      メンズエステではリラクゼーションを提供する場ですが、一定数のお客様は「性サービスがあるかも」と考えている方もいらっしゃいます。
      そういったお客様にどう対応していくかについても身につけていかなくてはいけないスキルでしょう。

      風俗まがいの悪質な店舗もある

      前述にもご紹介しましたが、高収入バイトを謳って風俗まがいの行為をする悪質な店舗も存在します。
      そういった店舗に誤って入店してしまわないようにするためには、ホームページをしっかり確認しておくことが大切です。

      周囲にバレてしまうことも

      メンズエステと聞けば、人によっては「風俗」と同じように捉えられてしまうこともあります。

      知らないお客様を接客するだけに、隠していてもいつの間にか友人にバレていたということも。
      もしもバレてしまったときには「健全なエステをしている」ということを自信が持って伝えられるようになれると良いかもしれませんね。

      手荒れしやすくなる

      1日に何度も手洗いやアロマオイルを使ったり…と繰り返していると手荒れに悩まされやすくなってしまいます。
      手の乾燥を日頃から防ぐようにハンドクリームなどで対策をしておくと良さそうです。

      まとめ

      メンズエステのお仕事は女性セラピストが男性のお客様にリラクゼーションサービスの提供をすることが目的のため、風俗のような性サービスは基本的にありません。
      「夜のお仕事は不安だけど、しっかり稼ぎたい」と悩んでいる方は、メンズエステのお仕事を選ぶと高収入を目指すことが可能でしょう。

      「マッサージ」と聞けば難しそうな印象がありますが、あくまでメンズエステのマッサージはリラクゼーションサービスの提供が目的ですからセラピストに資格が必須というわけでもなく、入店時に講習で先輩や講師が指導をしてくれることがほとんどです。

      これから求人サイトでメンズエステのお仕事に挑戦しようとされている方は、是非今回の記事を参考にしてみてくださいね。

      関連オススメ記事

      メンズエステとは?〜初心者向け攻略〜の画像です
      メンズエステで楽しむ5つのコツのイメージ画像です。
      メンズエステ店の選び方のイメージ画像です。