どうも、ネクです。

名古屋遠征1日目の3件目の体験記事です。

2件くらいで終わる予定だったのですが

2件目が最悪だったので

近くの喫茶店に入って

名物小倉トーストを食べながら

店を探していました。

すると、高級感ある

キレイなホームページのメンズエステ店が

目に止まりました。

これは期待できそうな雰囲気プンプンします。

それが、フォーシーズンというお店です。

しかもしかも!

居た喫茶店から

徒歩2分!

これはラッキー!

電話してみると

すごく丁寧な女性の応対。

これだけで大きな安心感があります。。

すると、ちょうど空いていたです!!

10分後に予約して

しました。

結果は

もちろん素晴らしい体験で

とても良い口直しができました。

(言い方悪くてすみません、そのくらい2件目は辛かったので・・・)

では、まとめます。
 
 

アクセス

某喫茶店から歩いて2分(笑)

飲み屋が並ぶとおりに

雑居ビルがあり

B1や1階、2階はテナント

2階への階段を登って

エレベータで8階へ上がります。

すると、看板が出ていて、すぐにわかりました。

店舗型ですね。

ご対面

もちろん今回はフリーで入りましたが

キレイで華奢そうでありながら

プロの匂いがプンプンする

真木りこさんが

お出迎えしてくれました。

すごく気さくで話しやすい方。

部屋へ通されると

いかにもオイルマッサージ屋店舗型らしい

色々な機材が並び

真ん中には穴付ベットが置かれていました。

どうやらマット部屋もあるようです。

黒のシックな壁で高級感があります。

お支払

お茶をいただきながら、お支払です。

アニバーサリーコースが

WEBクーポンで100分13,000円です。

や、やすい・・・

さっき途中出たR店は15,000円超えでした。

気持ちよく払い

お着替えです。

なんと壁にはバスローブが吊るされていました。

ふかふか茶色のローブを羽織り

シャワーへ向かいます。

おっと、

 

ここで気づきました。

○○がありません。

ほ、ほほう、そういうタイプですね。

人によるかもなので、なんとも言えませんが。

さくっと浴びて

バスローブを羽織り

部屋と戻ります。

そして先にベットにうつ伏せで寝て

待機していました。

うつ伏せ

さっそく手慣れた手さばきで

どんどんほぐしとオイルマッサージで

普通に気持ち良い体験をします。

あぁ、さっき早く出てよかったなぁ。

だからこの時間予約できたんだもん。

悪いことばかりじゃないな~っと

しみじみ考えていました。

本当は真木さんは、マットが得意だそうだが

十分に気持ち良い。

色々と話も合い、盛り上がります。

カエル足では

○○を○○てないので

なかなか際どいGKです。

両足を開けた状態でのOK2マッサは

なかなかの恥ずかしさで楽しかったです。

仰向け

仰向けでも

うまくタオルを使って隠して

鼠径部マッサを堪能。

途中、タオルを○○○て

もろ○○で鼠径部マッサなど

なかなか良い展開が起きる。

ここでは言えない会話も展開され

本当に楽しい時間だ。

あ、そうそう

フォーシーズンは

シャワー時間が施術時間に含まれていないそうだ。

なんてステキなんでしょう・・・

つまり100分の場合、30分インターバルが別でついているそうだ。

なので

予定がある人は、ちょっと気をつけよう。

1件目のmandarin

最初のシャワーが施術時間に含まれているが

最後のシャワー時間は含まれないので

少しお得。

つまり最初のシャワーを早く浴び終わると

長くマッサを受けられるのだ。

名古屋メンズエステ、ステキや~ん。

その後も

 

ちょっとあるお願いをして

CKBサービスタイムもいただき

非常に気持ちよかった。

気分良くシャワーを浴びて

お茶をいただき

最後は名刺をもらい

ドアでバイバイすると

1件目同様

エレベーター乗るまで

見送って手を降ってくれた。

ありがとうございました。

まとめ

ちょっと色々ボカシている箇所はあるが

安くてしっかりしたマッサが受けられる

非常に優良店でした。

だってここは

8年も続いてるそうだ。

そりゃそうだわ・・・

1件目と3件目のメンズエステ店は

なんだか似ている体験でしたが

これにも理由があった。

とにかく

2件目の体験を払拭する

良いベットマッサを

真木さんにしてもらえて

本当に良かった。

もし自分が

2件目を途中退出しないでいたら

真木さんには一生出会えていなかったかもしれないと思うと

色々不思議だな~、と感じる。

名古屋にきたら

mandarinと、フォーシーズンは外せないということが確信した。

こんな感じで

名古屋遠征1日目は終了した。

さて、明日2日目

1件は決めている。

もう1件いくか悩む・・・

ではでは。

フォーシーズンはコチラ

 

名古屋1件目 mandarinはコチラ

名古屋2件目 R店はコチラ

名古屋3件目 フォーシーズンはコチラ

名古屋4件目 キャンベルはコチラ

名古屋5件目 アルムはコチラ